
ウェスティン都ホテル京都10階ラウンジ「エグゼクティブクラブ」イブニングカクテルで提供されるフードやドリンクをご紹介します。ちょっと狭いクラブラウンジですが今後の改装工事で移転し拡大リニューアルするようなのでそのニュースもご紹介します。
目次
ウェスティン都ホテル京都ラウンジ「エグゼクティブクラブ」とは?
ウェスティン都ホテル京都のラウンジは10階、11階にあります。
10階はフードやドリンクの提供を行っています。
11階はフードやドリンクの提供はなくライブラリーとなっています。
いずれも6:30から22:00までオープンしています。
ウェスティン都ホテル京都ラウンジ「エグゼクティブクラブ」はエグゼクティブルーム宿泊者、エグゼクティブクラブ利用付き宿泊プランでの宿泊者、マリオットプラチナ会員以上が利用することができます。
ウェスティン都ホテル京都10階エグゼクティブクラブサービス提供時間
6時30分~10時00分:コンチネンタルブレックファスト
10時00分~17時30分:ティータイム
17時30分~19時30分:イブニングカクテル
19時30分~22時00分:ティータイム
ウェスティン都ホテル京都10階エグゼクティブクラブイブニングカクテルの様子
10階ラウンジはエレベーターを降りるとエレベーターホールの延長のようなスペースです。扉もなく戸惑います(笑)そして、ラウンジ内部はそれほど広くありません。ちょうど真ん中の席に座りましたのでこの倍程度の広さと席数になります。
入口入って左手のカウンターをチェックしましょう
プレッツェル2種類(オーガニックプレッツェル、プレッツェルチーズピザ)、クラッカー
プレッツェルチーズピザはチーズが効いていてお酒が進み危険です(笑)
ミックスナッツ
チーズ2種類
ワイン4種(赤ワイン2種類、白ワイン2種類)
残念ながらスパークリングワインはありません…
日本酒2種類
入口入って右側のカウンターをチェックしていきましょう
冷蔵ケースの中にはビール4種類(サントリープレミアムモルツ、エビス、キリン一番搾り、アサヒスーパードライ)、ソフトドリンク4種類(オレンジジュース、グレープフルーツジュース、フルーツ&野菜ジュース、ほうじ茶)が入っています
ペリエや炭酸水、ペプシコーラなど
奥にはハードリカーが並んでいます
入口側にはコーヒーマシーンや紅茶など
席に着くとおつまみ4種類が提供されます。こちらはスタッフの方が持って来てくださいます。ドリンクや他のフードはセルフサービスです。
おつまみを4種類とも頂くとまぁまぁお腹いっぱいになりました
ウェスティン都ホテル京都ラウンジ「エグゼクティブクラブ」はリニューアル予定!
ちょっと狭くて古いウェスティン都ホテル京都ラウンジ「エグゼクティブクラブ」ですが移転してリニューアルオープンするというニュースがあります。現在ウェスティン都ホテル京都は改装工事中ですが、ラウンジも移転するようです。
ラウンジについての記載を引用します
クラブラウンジは3階に移設し、面積を拡大する。ゆったりしたソファや、料飲に適したチェアなどを用意する。フリードリンクやカクテルタイム、朝食もメニューを充実して提供する。
ハード面だけでなくメニューも充実させるということで楽しみです!
最後に
ウェスティン都ホテル京都ラウンジ「エグゼクティブクラブ」イブニングカクテルのドリンクやフードについてご紹介しました。ラウンジはあまり広くありませんが温かいフードを含めたおつまみ4種類の提供もあり、ドリンクの種類も多く満足度は高かったです。ウェスティン都ホテル京都は現在改装中でラウンジも3階に移設となり、面積が拡大し、メニューも充実させるとのことですので楽しみです!
ウェスティン都ホテル京都の宿泊予約は以下のMarriott Bonvoy公式ページからどうぞ!
ウェスティン都ホテル京都朝食アクアブルーブッフェの様子は以下をご参照ください