IHG ANAインターコンチネンタル石垣リゾート「サンコーストカフェ」朝食ブッフェメニュー紹介 2018年9月18日 ANAインターコンチネンタル石垣リゾートに週末無料券を利用して宿泊してきました。朝食はサンコーストカフェで沖縄の素材も取り入れた和洋ブッフェを頂きました。サンコーストカフェ朝食ブッフェの全メニューをご紹介します ANAインターコンチネンタル石垣リゾートの朝食 ANAインターコンチネンタル石垣リゾートの朝食には「サンコー...
グルメ ルネッサンスリゾートオキナワ「コーラルシービュー」朝食・ステーキ&バーガーブレックファースト全メニュー紹介 2018年9月10日 ルネッサンスリゾートオキナワは宿泊客なら朝食は基本的に無料な上に複数のレストランから選択できますし、その気になれば複数軒のハシゴもできます。「コーラルシービュー」の朝食であるステーキ&バーガーブレックファーストは目の前でグリルされるハンバーガーが目玉メニューです。全メニューを写真とともにご紹介します。 ルネッサンスリゾ...
ホテル ルネッサンスリゾートオキナワクラブラウンジを使ってみた(アフタヌーンティー・カクテルタイム・ナイトキャップのフードとドリンクの紹介) 2018年9月7日 ルネッサンスリゾートオキナワのルネッサンスフロア クラブラウンジは基本的には最上階11階ルネッサンスフロアの宿泊客専用のラウンジです。しかし、マリオットリワードプラチナ会員以上であれば利用可能です。クラブラウンジのアフタヌーンティー、トワイライトカクテルタイム、ナイトキャップを利用しました。フードやドリンクの内容やラウ...
IHG IHGポイントブレイクでのANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎宿泊記(朝食・部屋の様子を中心に) 2018年8月13日 IHGポイントブレイクでポイント無料宿泊が普段の半分の10000ポイントで可能だったためANAホリデイインリゾート宮崎に宿泊してきました。オーシャンビューの部屋や宮崎郷土料理などの和食が美味しい朝食の内容、温泉や売店の様子などANAホリデイインリゾート宮崎の宿泊記をご紹介します。 IHGポイントブレイクとは?ルールは?...
ホテル 大阪マリオット都ホテル宿泊記~クラブスーペリアルーム編(高層階で景色が最高!) 2018年7月23日 天王寺にある日本一の高層ビル「あべのハルカス」内にある大阪マリオット都ホテルに宿泊してきました。一度宿泊してみたいと思いながら予算の関係上難しいと思っていたところ、偶然Look No Further® ベストレート保証(LNF)が通ったので宿泊してみました。宿泊者はハルカス展望台に無料で入場可能ですし、高層階のクラブス...
グルメ ヒルトン東京エグゼクティブルーム宿泊時は3種類の朝食が選択できる 2018年5月10日 ヒルトン東京のエグゼクティブルーム宿泊時は朝食はエグゼクティブラウンジ(和洋ブッフェ)だけでなく、マーブルラウンジでの和洋ブッフェ、十二颯での和定食の3か所から選択可能です(ヒルトンダイヤモンド会員も同様)。それぞれの朝食でどんなものが頂けるのか詳細にご紹介します。...
ヒルトン ヒルトン東京エグゼクティブラウンジの全貌(朝食、アフタヌーンティー、カクテルタイム紹介) 2018年5月7日 (2018年5月初投稿・2019年9月追記)西新宿にあるヒルトン東京に宿泊した際に37階のエグゼクティブラウンジを朝食、アフタヌーンティー、カクテルタイムと満喫してきましたので2019年5月改装後のラウンジの様子も含めご紹介したいと思います。カクテルタイムのフードのレベルも高く、1日中ビールを頂くことが可能で、非常に満...
SPG Aloft Chicago City Center宿泊記 2018年4月2日 学会出張でシカゴを訪れました。学会など大きなコンベンションが行われている時期のシカゴは宿泊料金が非常に高く選択に悩みました。どこのホテルもそれなりに高いのでどうせならキャンペーンのポイントをもらうためにSPG系のホテルから選択することにしました。SPG系で値段が安めのアロフトシカゴシティセンター(Aloft Chica...
SPG Park Central Hotel San Francisco 宿泊記 2017年9月29日 サンフランシスコではパークセントラルホテルサンフランシスコ(Park Central Hotel San Francisco)に宿泊しました...
アメックス ホテルクレジットカード アメックスフリーステイギフトでヒルトン東京お台場に宿泊してみた 2017年4月27日 アメックスプラチナカードの特典の一つにフリーステイギフトというものがあります。フリーステイギフトを使ってヒルトン東京お台場に宿泊してきました...