グルメ 【博多グルメ】鮨 久保田(鮪を出さないこだわりの寿司屋だがリーズナブル) 2018年8月16日 博多で美味しい寿司を食べたいといろいろ調べて電話をしたところミシュランの星を取られたこともある「鮨 久保田」の予約が取れたので行ってきました。江戸前の仕事がされたハイレベルな握りを含んだコースがとてもリーズナブルでコストパフォーマンスがとてもいいと感じました。つまみや接客面が改善されればとんでもないお店になるのではない...
グルメ 【レポート】うめだ阪急ビアガーデンマルシェ(女性にもおすすめのビアガーデン) 2018年8月1日 「うめだ阪急ビアガーデンマルシェ」は従来のビアガーデンにありがちな濃い味付けや油ものメインでなく、ビール以外のアルコールも豊富で、女性向けのフードも多く女性に絶大な人気を誇るビアガーデンです。フードやドリンクのメニューなど詳細にご紹介します。...
グルメ 【大分グルメ】寿司ろばた八條(刺身十種枡盛りが印象的な海鮮居酒屋) 2018年7月25日 大分出張時に美味しいお刺身を食べたいと思い「寿司ろばた八條」という水産卸直営の海鮮居酒屋さんに行ってきました。インスタ映えしそうなインパクト十分の名物「刺身十種枡盛り」やお通しを中心に大分名物を美味しく頂けて、ハーフサイズメニューも豊富で一人客にも優しいお店でした!メニューや食べたものを中心にご紹介します。 「寿司ろば...
グルメ 【札幌グルメ】すし宮川(割烹級のつまみに仕事が施された握り!ライブ感溢れる寿司屋) 2018年7月18日 札幌のすし宮川で頂いたつまみや握りなど全て写真と共にご紹介します。割烹級のハイレベルなつまみに東京の寿司屋のような丁寧な仕事が施された握り、丁寧な接客、落ち着いた雰囲気の店内…とってもハイレベルなお店の割にはリーズナブルなお値段に感じました。...
グルメ 【大分グルメ】市場での朝食は最高!いのうえ食堂で朝から刺身定食 2018年7月11日 大分に宿泊した時にホテルの朝食がちょっと高めでしたので、安くて大分らしい朝食を探してみたところ、大分市公設地方卸売市場内に安くて美味しい朝食が食べられるお店がいくつかあることが分かりました。そこで市場での朝食を求めて朝から大分市公設卸売市場に行ってきました。いのうえ食堂の刺身盛り合わせ定食は580円ながらボリュームたっ...
グルメ pickup 【札幌グルメ】北海道3店舗限定!マルセイアイスサンドを食べてきた 2018年7月9日 北海道のお土産として六花亭の「マルセイバターサンド」はとても有名です。高校生の修学旅行の時に食べて感動して以来六花亭およびマルセイバターサンドのファンである私にとって数年前に雑誌で見かけた「マルセイアイスサンド」を食べることは悲願でした。しかしマルセイアイスサンドは北海道限定、しかも数ある六花亭の店舗の中でも3店舗でし...
グルメ JR九州ホテルブラッサム大分宿泊記(ななつ星風インテリアや天空露天風呂が特徴) 2018年7月6日 JR大分駅ビル「JRおおいたシティ」に直結するJR九州ホテルブラッサム大分に宿泊してきました。水戸岡鋭治氏が手掛けたクルーズトレイン「ななつ星」を思わせるインテリア、日本トップクラスの高さにある最上階の天空露天風呂、九州の食材を盛り込んだクオリティの高い朝食など値段の割にはとても満足度の高い滞在ができました。客室、温浴...
グルメ 【レポート】大阪マリオットCOOKA(クーカ)ディナーブッフェ 2018年6月18日 あべのハルカス内大阪マリオット都ホテルブッフェレストラン「ライブキッチンCOOKA(クーカ)」のフードやドリンクの内容をレポートし、割引プランの紹介をします。...
アメリカ シカゴおすすめ観光スポットを1日で巡ってみた(前編) 2018年6月4日 2017年5月に出張でシカゴを訪れました。シカゴは他の人気都市に比べると地味なイメージなのかあまり観光に行かれる方はいませんが美術や建築に興味がある方にはなかなか魅力ある都市だと思います。仕事だったのとメジャーリーグ観戦にも行ったのでシカゴ市内観光は1日しかできませんでした。シカゴを満喫しようと自分なりにいろいろ考えて...
グルメ 伊丹空港で買えるおすすめのお土産ベスト10(2020年版) 2018年5月24日 2018年4月18日伊丹空港(大阪国際空港)中央エリアの商業施設がリニューアルオープンしました。1969年の開業後大規模改修は初めてで、旅客以外の集客力アップを目指してテナントを大幅に入れ替え、34店舗中新規出店が30店舗とほぼ総入れ替え状態です。それによって新たな伊丹空港土産も生まれています!リニューアルされた中央エ...
グルメ ヒルトン東京エグゼクティブルーム宿泊時は3種類の朝食が選択できる 2018年5月10日 ヒルトン東京のエグゼクティブルーム宿泊時は朝食はエグゼクティブラウンジ(和洋ブッフェ)だけでなく、マーブルラウンジでの和洋ブッフェ、十二颯での和定食の3か所から選択可能です(ヒルトンダイヤモンド会員も同様)。それぞれの朝食でどんなものが頂けるのか詳細にご紹介します。...
グルメ 祝伊丹空港リニューアル!新店舗紹介「NICK STOCK」 2018年4月28日 2018年4月18日に伊丹空港先行リニューアル部である中央エリアと展望デッキがオープンし、伊丹空港らしからぬとってもオシャレなエリアとなりました。今回のリニューアルでは飛行機に乗る時でなくても訪れたくなるお店が増えた気が個人的にはしています。1回目は飛行機を眺められるカフェ「NORTHSHORE CAFÉ&DINING...
グルメ pickup 伊丹空港リニューアル部全店舗紹介!おすすめの新店舗・お土産は? 2018年4月24日 2018年4月18日伊丹空港(大阪国際空港)中央エリアの商業施設がリニューアルオープンしました。1969年の開業後大規模改修は初めてで、旅客以外の集客力アップを目指してテナントを大幅に入れ替え、34店舗中新規出店が30店舗とほぼ総入れ替え状態です。リニューアル部の全ての店舗を写真入りで紹介し、飲食店については代表メニュ...
グルメ 祝伊丹空港リニューアル!新店舗紹介「まぐろのエン時」 2018年4月23日 2018年4月18日に伊丹空港先行リニューアル部である中央エリアと展望デッキがオープンし、伊丹空港らしからぬとってもオシャレなエリアとなりました。今回はマグロが美味しい「黒門市場 まぐろのエン時」をご紹介します。...
グルメ 祝伊丹空港リニューアル!新店舗紹介「大阪エアポートワイナリー」 2018年4月22日 2018年4月18日に伊丹空港先行リニューアル部である中央エリアと展望デッキがオープンし、伊丹空港らしからぬとってもオシャレなエリアとなりました。世界で初めて空港内にオープンしたワイナリー&ワインバルである「大阪エアポートワイナリー」をご紹介します...